プロが教えるスニーカーの手入れ

スニーカーの手入れについて知りたい事は全部ココで紹介

ボロボロのスニーカーを手入れし消臭する

普段の手入れをせずに放置し

ぼろぼろになってしまったスニーカーを手入れします。

流石に、加水分解してしまった靴は治せませんが

見るに耐えない汚れのスニーカーは綺麗になります。

 

まずはスニーカーの紐をほどいて

スニーカーをぬるま湯に浸しておきます。

 

10分程度浸したら

重曹と洗濯洗剤を少量の水で混ぜてスニーカー磨き粉を作成しましょう。

 

スニーカー磨き粉を歯ブラシに付けて

靴をごしごし磨いて行きます。

 

スニーカーによっては

細かい部分があったりしますから

そういう場合は綿棒を使うと便利です。

 

重曹のちからでミルミルうちに

スニーカーの汚れが落ちて行くのが

おそらく楽しくなってくると思います。

 

それくらいこの重曹のパワーは凄く

どんどん綺麗になって行きます。

 

磨き粉まみれになったスニーカーを

しっかりと水で洗い流しましょう。

 

ここでの洗い直しがいい加減だと

雨が降った日にスニーカーが泡立ち始めます。

 

また残った洗剤は

あまりスニーカーによい影響を与えません

ですのでしっかりと洗い流しておきましょう。

 

流し終わったら

形崩れを防止する為に

靴の中に新聞紙を詰めておきます。

 

インクの色写りが気になる人は

プリント用紙等を押し込んでおきましょう。

しっかり乾かしたら完成です。

 

しかし干すと言っても

紫外線が強く当たる場所ではいけません。

 

スニーカーは紫外線に弱く

ゴム部分等が劣化してしまう場合があるので

できれば日陰で干しておくのがオススメです。

レザースニーカーのお手入れ方法

レザースニーカーもお手入れは必須です。

革靴の手入れよりも簡単なのでこまめに行いましょう。

 

柔らかい布やブラシを使用して

スニーカーの泥や埃を落としておきます。

靴用のブラシを使って落とすのがオススメです。

毛の硬い歯ブラシのような物を使うと

スニーカー自体を痛めてしまう場合もある為

革靴用の柔らかいブラシを使用しましょう。

 

ブラシの代わりに布を使う場合は

使い古した綿素材が良いでしょう。

 

埃をしっかりと落としたら

皮革用の栄養クリームを使います。

 

クリームを使ってスニーカーを手入れする事で

革の栄養補給とつや出し、保湿が完了します。

 

綿の布をつかって

クリームをスニーカー全体にまんべんなくのばし

最後に余分なクリームを落としましょう。

 

靴用の柔らかいブラシを使用する事で

細かい部分にもクリームを馴染ませられます

 

仕上げ拭きは専用のクロスを使うと良いです。

スニーカーを強めに拭き上げてください。

 

靴を履いた状態で行うと力が入れ易いです。

足を通したくない場合は、シューキーパーを使って

両端を持って左右に動かすと綺麗になります。

 

最後にスニーカーに防水スプレーを噴きかけましょう。

スニーカーから20センチ程度離した状態で

全体にまんべんなく吹きかけます。

 

暫くは風通しの良いところで乾かしましょう。

 

スニーカーの汚れが酷いときは

革用のシャンプーを使うのがベストです。

水で湿らせてからシャンプーして洗い流し

乾いたところでクリームを使ってていれします。

 

いずれも、洗った後は形崩れを防止する為に

新聞紙でを中に詰め込んで乾かします。

 

インク移りが気になる人は

白い紙でやってください。

キャンバス生地のスニーカーを洗う

ひも付きのスニーカーの場合

まずは紐を外してしまいましょう。

泥がついている物は泥をしっかりと払って

スニーカーの紐はネットに入れておきます。

 

洗剤を使用しますので

手荒れ防止にゴム手袋の着用がオススメ。

 

靴を擦ってしっかり洗います。

キャンバス生地の場合は洗濯用洗剤で大丈夫なので

まずはスニーカーがすっぽり入るサイズのバケツに入れて

洗濯要洗剤を溶かしたぬるま湯につけ置きます。

 

ここで注意するポイントは

洗濯表示に中性洗剤とあればそちらを使ってください。

薄めるときは、ぬるま湯をつかうのがポイントです。

スニーカーの内側や重なり部分には歯ブラシがベスト

スニーカーの紐もブラシで洗うと綺麗になります。

 

スニーカーのゴムは擦りすぎると痛みますので

スポンジなどで擦るのがオススメです。

 

付け置きがおわったら

水を換えてブラシで擦りながら

何度か洗い流しましょう。

 

スニーカーの奥の洗剤も

しっかりと漱ぐのがポイントです。

 

脱水はまず

スニーカーの水分をお大まかに

タオルや雑巾などで拭き取りましょう。

 

専用のネットに入れたら脱水機にいれます。

しかし脱水機に入れるスニーカーは注意が必要で

スニーカーが形崩れしてしまう場合があるので

大切なスニーカーは拭き取りだけが無難です。

 

脱水が終わったら干しましょう。

スニーカーのゴムは紫外線で痛み易いので

日陰などの風通しの良い場所に干します。

 

斜めに立てかけたり

針金ハンガーを曲げて吊るしたり工夫して

乾いたら紐を戻して完了です。

 

スニーカーを洗濯し終わったら

撥水スプレーをかけるのもおすすめです。